タツキのポスト

tatsuki's post

学生時代のPCにLinuxを入れてみた! _ SSD換装編

 今週はサラダチキンを7枚茹でました。

同じものをしばらく食べ続けることができます。

どうも タツキ です。

 

今回は、「Linux入れてみた編」のパート2となります。

Linux入れてみた編」は全3回を予定しておりますので

パート1を見ていない方は こちら からご覧ください...!

 

今日やること!

  1. HDDのデータをSSDに移行する。
  2. PCにSSDを取り付ける。

こちらの2本でお送りしま〜す。

サザエさん風。サザエさん症候群の方は自己判断でブラウザバックお願いします。

 

HDDのデータをSSDに移行する

では、さっそくいきましょう!

まずは「SSD..? ソーシャルディスタンスね、はいはい..!」 と言った方向けに簡単に説明です!

 

HDDとSSDとは、PCのデータを保存するパーツとなります。

ipadで、64GBか256GBにしようか迷う アレ です。※この例え合ってるのか!?

 

両者の主な違いは以下となります。

HDD: 安価, 劣化しがち

SSD: 動作が早い, 振動に強い, 省電力

 

...違いというか、HDDを軽くディスってしまいましたが

何でこんな違いが出てしまうのかと言うと、HDDはデータの保存の際にハードディスクに直接書き込みをするので、PCの内部でディスクがウィンウィン回っているのです!物理的に回転しているので摩擦や振動で劣化してしまい、PCの動きが遅くなったりする。と言った具合です。

SSDはというと、ハードディスクの代わりにメモリにデータを保存するのでディスクを使わずデータを保存することができます。※SSDに比べると価格は上がりますが... 

そんな訳で、OSを入れ替えるついでにHDDをSSDに入れ替えてしまおう!

と思った次第です。

 

前置きが長くなりましたが、SSDへのデータ移行を行っていきましょう!

まずは、SSD換装ケーブルを使ってSSDをPCに接続します。

f:id:tatsuki5748:20210606183713j:plain

次はデータをSSDに移すのですが、今回はSDDにクローンソフトが付いていたので該当のソフトからデータ移行します。

f:id:tatsuki5748:20210606184155j:plain

この作業がとにかく時間がかかった...!

21時頃から作業していたですが、当日中に終わらないと思ったのでPCを充電ケーブルに繋ぎ、いったん寝ました。朝になると無事完了していました!

PCにSSDを取り付ける

HDDからSSDへデータ移行ができましたので

SSDをPCに取り付けていきたいと思います。

※ちなみにPCは、富士通の "LIFEBOOK SH75/P" といったノートPCです。 

f:id:tatsuki5748:20210606190103j:plain

本日の主役! 精密ドライバー先輩(999円)

ドライバーでPCを開いていきます。(ドキドキ...)

f:id:tatsuki5748:20210606190131j:plain

カバーをはずし終えた図

カバーを外す際、ネジが一本潰れました。(不器用な男であることを主張)

f:id:tatsuki5748:20210606190157j:plain

赤いのがターゲットのHDD先輩

端子が繋がっているだけなので、横にスライドさせるだけで取れました!

f:id:tatsuki5748:20210606190202j:plain

SSD後輩を取り付け..!

無事交換完了しました!!

作業としては、そこまで大変なことはしていませんが

初めてPCのカバーを外した緊張で手汗が止まりませんでしたw

その後の動作はサクサク動くようになったので、たいへん満足です。※まだOSは入れ換えていない

 

では今回はSSD換装編ということでここまでにします〜!

次回はついにLinuxをお披露目できると思いますので、更新をお待ちください!

次もぜってぇ見てくれよな!※急な孫悟空